
「移住」タグの記事を表示しています。
入社後に移住したい社員を応援する移住支援制度をつくりました。入社1年以上たてば誰でも好きな場所へ移住ができます。移住先での新生活を応援するために、会社からは10万円を支給します。
メンバーズエッジで活躍するエンジニアを紹介する【エッジなエンジニア】。第2回は仙台拠点の大和さん(26歳・入社2年目)。元書店員で神奈川から仙台へ移住し、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせました。未経験でありながらめざましい成長を見せている彼の素顔に迫ります。
メンバーズエッジの移住イベント第3弾として「エンジニアの移住交流会 2018〜移住を話そう、地方を知ろう〜」を開催します! 地方暮らしを実現した「移住者」が登壇して、移住のきっかけや地方の仕事や生活についてお話してもらいます。 また、移住者に注目される町として「福井県鯖江市」と「神奈川県真鶴町」をご紹介します。 その後、懇親会を開催。福井の地酒や真鶴の海産物など、地方の名産品をつまみに参加者同士で交流を深めます。 参加者の皆さまが、「移住」や「地方」を知り、考えるきっかけにしていただければと思い…
@IT 自分戦略研究所様に特集いただきました! 「ITエンジニア U&Iターンの理想と現実(40) 福井編:東京生まれ東京育ちのめがね男子、鯖江でアジャイル開発しつつ都会と地方のいいとこどりを目指す」 鯖江市に「さとやまオフィス鯖江」を作った背景や、鯖江に移住した当社エンジニアの紹介など、さまざまな角度から取り上げていただいております。是非ご覧ください!
エンジニアが場所にとらわれず、心豊かに働ける環境づくりを追求した「さとやまオフィス鯖江」がついに公開!4/2から業務を開始し、昨日は記者発表会も開催いたしました! プレスリリースはこちらをご覧ください。 【子会社メンバーズエッジ】空き旅館をリノベーションし、福井の伝統工芸を取り入れた「さとやまオフィス鯖江」がオープン 〜東京生まれ東京育ちのエンジニアが、開設に合わせ鯖江移住を実現。リモートワーク環境や地域との交流スペース活用で、エンジニアの心豊かな働き方を目指す〜 http://www.memb…
メンバーズエッジ代表塚本が、シビレ株式会社様主催シビレバー♯16「OFF TOKYOサミット」に参加します! 2/27(火)20:00~、渋谷のバーで開催される少人数イベントです。 イベント詳細ページはこちら U/Iターンをご検討中の方、新しい働き方に興味のある方、もっと自由で場所にとらわれないワークスタイルを目指す企業の代表とざっくばらんに語ってみませんか? 当社は東京・仙台・北九州の各拠点に加えて福井県に「さとやまオフィス鯖江」を開設決定。「Code Everywhere」を掲げ日本中をエン…
日本中をエンジニア活躍の舞台にすることを目指すメンバーズエッジ主催「エンジニアの移住相談会~移住するならどんな町? 地方都市 VS 里山 VS 離島のトークバトル」のイベントレポートです。 今回は8月に開催した「エンジニアの移住交流会」の続編となります。 移住先として「地方都市」「里山」「離島」を選んだ移住先駆者たちが、それぞれの地域で経験できる個性豊かな暮らしや仕事をトークバトル形式で紹介する企画。また今回も自治体より担当者様をお招きし、おいしい地元の名産品・地酒とともに土地の魅力をアピールし…
メンバーズエッジの初ブログです! このブログでは、メンバーズエッジのミッション、技術、採用、日常など当社の雰囲気を知っていただけるような話題を日々発信していきます! 記念すべき初回は、先日当社も参加したイベント「OFF TOKYO MEETUP2017」についてお伝えします。 「OFF TOKYO MEETUP2017」とは、東京以外にオフィスを持ち多拠点で事業を推進する企業や、積極的に移住を支援する自治体が集まり、 「東京にとらわれない働き方」を体感してもらうエンジニア、クリエイター向けイベン…