
メンバーズエッジで活躍するエンジニアを紹介する【エッジなエンジニア】。第7回は仙台拠点の芦名さん(中途入社3年目)。『お客さんからRubyの神と呼ばれていたことがある』という凄腕エンジニアですが、プライベートでは猫に囲まれて充実した暮らしを送っています。
メンバーズエッジで活躍するエンジニアを紹介する【エッジなエンジニア】。第6回は仙台拠点の星さん(中途入社3年目)。抜群の安定感と仏のような笑顔でチームのお父さんとして慕われていますが、プライベートでも2児の父。リモートでのチームづくりや、子育てと在宅勤務について話を聞いてきました。
Vueの基本的なプラグインの作り方はそこまで難しくありません。イベントのハンドリングを楽にするプラグインを作ってみました。
アジャイル開発を積極的に取り入れて開発しているメンバーズエッジ。仙台オフィスで行なわれたスクラム研修の様子をご紹介します。
メンバーズエッジで活躍するエンジニアを紹介する【エッジなエンジニア】。第4回は仙台拠点の齋藤さん(30歳・入社1年目)。カメラマンの経験があり、趣味はDJ。エンジニアとしての技術に対する熱い想いを聞いてきました。
場所にとらわれない働き方を提供しているメンバーズエッジ。面接は基本的にオンラインで行ないます。実際にオンライン面接を体験して入社した筆者が、オンライン面接のポイントを語ります。
AI・IT関連職種の人気が無い中、書店員からWebエンジニアにキャリアチェンジ!経験0の状態から、1年間で触れた技術、学んだスキルなどについて語ります。エンジニアって、とっても面白いんですよ!
メンバーズエッジ仙台オフィスで開催された「Rails Girls Sendai 2nd」というイベントに参加してきました。 RubyとRailsの最初の一歩を踏み出すことができる女性限定のイベントの様子をお伝えします。